戻る

新京成が京成乗り入れ用にN800形を新造したのは皆さんもご存知だと思います。 今回は千葉貨物ターミナルから印旛車両基地への陸送となり、そこから北総9000形(T抜き6両)の中間に2両連結してくぬぎ山まで回送されました。 これが2005年4月22日〜24日の3日間行われました。そのうち2日目の印西→くぬぎ山間の様子をレポートにまとめようと思います。 全ての写真が2005年4月23日の撮影です。 印西牧の原→高砂間は北総線を走行しました。私はまず高砂で狙いました。 高砂で撮影 高砂では約8分間停車しました。9000形とN800形・・・物凄い差がありますね。良く見ると従業員が乗車しています。 高砂で撮影 600形と並ぶ回送電車・・・ってこれでは肝心のN800形が見えませんね・・・(^^;。 高砂で撮影 9000形とN800形との連結面をアップしました。都営新宿線に似たようなものがありますがこちらの方が上です(笑)N800形の幌は繋がれていませんでした。 高砂で撮影 N813号車。この日回送された車両は2両とも付随車両でした。 高砂で撮影 N816号車。こちらは弱冷房車となっているようです。 高砂で撮影 高砂を後にする回送電車。因みに高砂では10数人の人が撮影していました。 高砂で撮影 市川真間と船橋競馬場ではそれぞれ優等電車の通過待ちを行いました。写真は市川真間で快速に抜かれる所です。 快速電車車内より撮影 市川真間に停車中に追い抜き、京成八幡で迎え撃ち。いつもの撮影場所も被写体が違うと違和感ありますね。 京成八幡で撮影 後追いですが・・・こうやってみると案外違和感無いですね・・・。 京成八幡で撮影 次は京成津田沼での転線を狙いました。やはり通常見ることが出来ない光景なので人も多めでした。 写真は新京成ホームへ転線する為に千葉線の線路へ引き上げる回送電車。 京成津田沼で撮影 京成や新京成の乗務員さんも写真撮影(^^)普段はあまり見られない光景なので新鮮に感じました。 京成津田沼で撮影 ポイント切り替えの関係で一旦待機中です。作業員も忙しそうですね。横には3500形が一時停車しています。 京成津田沼で撮影 障害物がありますが・・・^^;いよいよ新京成に入線です! かつて旧公団車がくぬぎ山で検査を行っていた時にも見られた光景ですが初めて見たのでとても新鮮に感じました。 京成津田沼で撮影 そしてN800形も・・・N800形にとっては初めての新京成ですね。 京成津田沼で撮影 そして新京成ホームに停車しました。ここで改めて連結部をアップ。N800形の方は太陽光線があたって煌びやかです。さすが新車ですね。 京成津田沼で撮影 停車時にN800形に焦点をあわせて一枚。9000形には転落防止用の幌がないのでどことなく抜けた感じがします。 京成津田沼で撮影 他のサイトでもアップされていますが、カーテンです。なしとぶどうが描かれていて特徴的です。 N800形は全てのカーテンが閉められていました。 京成津田沼で撮影 発車待ちです。京成津田沼では10分近く停車していました。 新京成の案内表示が9000形が新京成にいる事を証明していますが、この組み合わせは初めてです。 京成津田沼で撮影 この回送がある日に限り、5番線が塞がれる為にその時間帯の定期電車は6番線を発着。日中6番線の案内が見られるのは稀です。 京成津田沼で撮影 今度は9008号車をしんがりに一路くぬぎ山へ。ベルが鳴った後、静かに動き出して京成津田沼を後にしました。 京成津田沼で撮影 最後尾9001号車を後追い。京成津田沼〜新津田沼は単線です。単線区間を走る北総車も普段は見ないので新鮮ですね。 編成全体が写らないのが残念ですが、いい記録写真になります。 京成津田沼で撮影 デジタルズームを使用したので画質が荒いですが・・・京成津田沼を出た回送電車は新津田沼到着後引き込み線に入線。ここで定期電車2本に抜かれました。 普段は普通の新京成車両が停車しているのですが・・・それはこの後で。 新津田沼で撮影 くぬぎ山に先回りして回送電車の到着を待っていると、突如8800形の回送が。 なるほど、普段新津田沼に留置している車両を回送が走るのでわざわざくぬぎ山まで戻して回送電車走行後に再び新津田沼に戻すのですね。 くぬぎ山で撮影 くぬぎ山駅には1番線に入線、回送の文字が見づらいですね・・・(^ ^;。 くぬぎ山で撮影 回送電車、くぬぎ山に到着。 この回送が来る時間が近づくにつれ新京成の職員さんが多数来て、そして回送電車を撮影していました。 中には3日間連続で撮影する人もいるようで・・・羨ましい(笑) この回送の接近時には「新型車N800形の回送電車が到着いたします」という粋な(?)接近案内もされました。 くぬぎ山で撮影 運用の効率化を図るため(?)8800形回送と同じく1番線に入線しました。この写真ではN800形もくっきり写っています。 くぬぎ山で撮影 上の8800形と同じアングルです。肝心のN800形が写っていませんが新京成を北総車が走っている時点で貴重な写真です。 考えてみれば北総鉄道の車両になってから9000形が新京成に入線するのは初めてでしたね。 くぬぎ山で撮影 そしてN800形も。 くぬぎ山で撮影 停車中です。この時はちょっとした撮影会みたいになっていました。 私は撮影していませんが、小さい子供や新京成の係員がモデルになっていたりもしていてどことなく微笑ましかったです。 くぬぎ山で撮影 くぬぎ山駅に数分停車した後、回送電車はくぬぎ山車庫に回送されて行きました。 くぬぎ山で撮影 上の写真と似た感じですが尾灯がついているので違った印象を受けます。 くぬぎ山で撮影 とてもゆっくりした速度で走り去る回送電車。この後すぐに車庫に入庫しました。 尚、9000形は夜時間帯に印旛車両基地まで返却回送されました。 くぬぎ山で撮影 いかがでしたでしょうか。新京成N800形は今後増備の予定がないので今後このような事がいつ起きるか分かりません。 なので私としてもこのように撮影することが出来てよかったです。 今回初めて追っかけ記を特集としましたが、好評であれば比較的規模の小さい事柄もまとめようと思います。 どうぞご期待下さい!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送